こんにちは!
大垣市のエクステリア専門業者、株式会社伸建です。
弊社は、岐阜県岐阜市を中心とした県内各地で外構工事や造成工事を行っています。
土木工事の技術力を生かした高品質な施工が弊社の強みです。
今回は、バイクガレージの外構工事のメリットをご紹介します。
バイク好きなお客様の参考になりましたら幸いです。
自宅にバイクガレージがあるメリット
外構工事で自宅にバイクガレージを作るメリットは何でしょうか。
バイクを劣化から守れる
バイクを野ざらしにすると、ボディやシート、塗装などが劣化しやすくなります。
専用のカバーで覆うこともできますが、出かける際にシートを片付ける手間がかかりますし、帰ってきた際には暗くて着脱がしづらいなどストレスに感じてしまいます。
その点、バイクガレージがあれば、バイクを中に停めて扉を閉めるだけで楽です。
バイク用品も収納できる
バイクガレージは個室になっているため、バイク以外のものも収納できます。
バイク用品自体も雨風から守られるので安心して置いておけますし、家の中にバイク用品を探しに行く手間もなくなります。
盗難されにくくなる
バイクは車と違って持ち運びができてしまうので、人目に触れる状態で外に置いておくと盗難の心配があります。
バイクガレージには鍵をかけられるタイプもあるため、盗難のリスクを最小限に抑えられる点が魅力です。
ガレージ内のデザインを楽しめる
バイク好きな方の中には、ガレージの内装もカスタムしたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ガレージの種類や大きさにも寄りますが、バイクのパーツを壁に飾ったり、バイクが映える照明を設置したりと自由に空間をデザインすることが可能です。
作業場としても利用できる
バイクガレージを将来的に使わなくなった場合、簡易的な作業場や書斎、趣味のスペースなどに利用することもできます。
アウトドア派の方であれば釣りやキャンプが趣味であったり、DIYが好きだったりするかと思いますが、ガレージにはそういった趣味のグッズも鍵をかけて保管できるメリットがあるのです。
バイクガレージもお任せください
バイクガレージやカーポート、駐車場などの外構工事に関するご相談は、株式会社伸建へお任せください。
弊社はエクステリアだけでなく、造成工事など土木のプロでもあるため、お客様のお庭のトータルプランをご提案できます。
お見積もり・ご相談は無料で承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。